

お持ちのビルケンシュトックを履きやすくリメイク
base works高知のまわりでも 筍がニョキニョキ顔を出しはじめました。 地面を割ってぐんぐんと突き抜ける力強さ。 こちらまで元気になりそうです。 さて、今回は お持ちのビルケンシュトックの スリッポンサンダルの リメイクです。 ご存知の方も...


5月 高知教室の休校日のお知らせ
2017年5月21日(日)、 23日(火)の高知 手作り靴教室を 休校とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 by base works


手づくりの贈り物
街から bese works 高知 までの道のり。 山の道は 毎回 通るたびに違う表情を見せてくれて とても楽しいです♪ 今の季節は シャガの花が 一面に咲き誇って綺麗です。 さて、まずは 一足 自分の靴を つくり終えた生徒さん。 今度は、もうすぐ歩きはじめるお孫さんに...


靴と足と身体のための1分間
本日は外羽根のひも靴の注文靴、お渡しの日。 ついつい面倒になりがちな 靴ひもについてお話ししたいと思います。 足のカタチと靴のカタチが合っていても、靴ひもが緩いまま履いてしまうと 足を支える効果も少なくなってしまいます。 靴ひも・・・・・ ついつい ゆるめたまま...


今日の手作り靴教室 〜東京〜
そろそろ足元も春めいて、サンダルづくりも始まりました、東京教室の様子です。 こちらのフィッティング中のサンダルは、靴下合わせでも素足でも足にフィットするよう調整でき、長い期間楽しめます。 素足にタンニン鞣しのブルーが映えていますね。...